高野位牌は、和歌山県北部の高野山で、寛延から宝暦頃(1748〜1763年頃)に、高野山のお寺に納めるために、高野位牌が作られたのが始まりです。木地師、塗師、箔押師、蒔絵師といった名匠が、長い年月の中で受け継がれ、培った様々な技術で、一つ一つのお位牌を丹精込めて仕上げていきます。機械では作ることのできない、手加工によるお位牌は、故人様への想いが届くように、心を込めた物作りから生まれた、芸術品のような逸品です。平城京を中心に花開いた天平文化の時代に建設された仏塔をイメージしています。また、天下(世の中)が平穏であってほしいという願いも込められています。装飾を抑えたデザインと、シャープな形状が、より漆黒の艶やかさを引き立て、黒に引かれた金のラインが際立ちます。最下部分には門のようなカタチが金で縁取られており、デザインのポイントになっています。シンプルなデザインは、和洋問わず、さまざまな仏壇におすすめです。【お位牌価格】3.0寸:67400円3.5寸:68500円4.0寸:69600円4.5寸:74900円5.0寸:82400円5.5寸:102500円6.0寸:106800円